龍谷大学論集 第479号

龍谷大学論集 第479号 001表紙・目次等
龍谷大学論集 第479号 002田畑, 正久「現代日本の医療文化と仏教文化」
龍谷大学論集 第479号 003内藤, 知康「「行文類」称名破満釈の解釈について」
龍谷大学論集 第479号 004楠, 淳證「貞慶の菩薩種姓自覚の理論と仏道観 : 新資料『法相宗大意名目』ならびに『心要紗』等を中心として」
龍谷大学論集 第479号 005道元, 徹心「安然と『心地観経』について」
龍谷大学論集 第479号 006田中, 龍山「ソクラテスのダイモニオンについて(三) : クセノポンのソクラテス像」
龍谷大学論集 第479号 007小寺, 慶昭「教材としての狛犬の研究(一)」
龍谷大学論集 第479号 008TABATA; NAITO; KUSUNOKI; MICHIMOTO; TANAKA; KOTERA; AOHARA; YOSHIKAWA; HIGASHIMORI; Lazarin; KUBOTA「ABSTRACT」
龍谷大学論集 第479号 009青原, 令知「『業施設』 和訳研究(1) : 第1章第1節(付:『故思経』諸本対照テキスト)」
龍谷大学論集 第479号 010吉川, 悟「システムズアプローチにおける下地作り過程 : 介入プロセスにおける文脈構成」
龍谷大学論集 第479号 011東森, 勲「仏教と翻訳の可能性について関連性理論による分析」
龍谷大学論集 第479号 012 Lazarin, Michael「The Western in American Culture」
龍谷大学論集 第479号 013窪田, 和美「真宗寺院における寺院規模と門徒の護持意識 : 第9回宗勢基本調査の分析を通して」